という疑問に、以下の通り応えていきます。
- オープンカラーシャツのコーデ3選【トレンドだけじゃない!】
- オープンカラーシャツのおすすめアイテム3選とは?【2021年現在】
- オープンカラーシャツでダサいコーデにならないためには?
- 比較レビュー【ユニクロVSユナイテッドアローズ(green label relaxing)】
本記事の信頼性
私たちは「ファッション研究8年、スタイリスト歴4年で資格を持ち、テレビ局からも取材を受け、コーディネートとインタビューのVTRで出演したプロスタイリスト」と、「心理学検定特1級+色彩検定1級を持つ知識と理論面のプロ」です。
当サイトのコンテンツは独自の調査・取材・経験等に基づいて作成しております。一部広告を含んでおりますが、調査内容や評価等は当サイトが決定した独自のコンテンツです。
という私が、好き勝手にレビューしている内容なので、気楽に楽しんでいってください(笑)
2021年もまた超定番アイテムとなったオープンカラーシャツ(;’∀’)
シンプルかつきれいにまとまるアイテムである反面、チョイスするアイテムを選び間違えると、街中にあふれる量産型ファッションと同じになって埋もれてしまうなんてことも…(-_-;)
量産型ファッションになってしまうと、途端にイケメンを圧倒するレベルのコミュニケーション能力が必要になるなど、厳しいバトルを強いられます(←何の戦いなのか、意味不明(;’∀’))
しかし、オープンカラーシャツの着こなし・コーデを抑え、更に良いアイテムを理解することができれば一挙におしゃれ男子に成り上がれます(^_-)-☆
そんなオープンカラーシャツについて、一介のスタイリストである私が徹底解説しました(^^♪
この記事を見れば、トレンドを抑えつつ圧倒的なおしゃれ男子になれる…はず、たぶん!
Contents
1.オープンカラーシャツのコーデ3選【トレンドだけじゃない!】
「オープンカラーシャツを使い、どれも色と柄を駆使した半歩上のコーデとして仕上げました!
今季の定番を抑えつつ、道行く男子にはそうそう負けないお気に入りのコーデです!」
①ピンクレッドのオープンカラーシャツで目を引く情熱元気系コーデ
- 赤系の色を上半身にまとうことで、情熱系もしくは超元気な人の印象を与える
- 他のアイテムをモノトーンにすることで、派手すぎない印象にしている
- 明るい赤や花柄等、夏の季節感をイメージさせる要素を盛り込んでいる
「今季に発売されたオープンカラーシャツでダントツ目立つアイテムだったので、早速購入してコーデに使ってみました!
一見ド派手な印象ですが、シャツ以外のほとんどのアイテムがユニクロで、しかもモノトーンという意外にシンプルなコーデになっています」
使用アイテム
①オープンカラーシャツ ②ネックレス ③Tシャツ ④パンツ ⑤靴 ⑦腕時計 ⑧バッグ
- green label relaxing SC コットンナイロンシルク ハーフスリーブ R/G シャツ
- LION HEART LH Petite Modern フラッシュプチネックレス/SV
- ユニクロ エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)ホワイト
- ユニクロ スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(コットン・2WAYストレッチ・丈長め76cm)ネイビー
- ユニクロ アンディ・ウォーホル / ジャン=ミシェル・バスキア / キース・ヘリング スリッポン ブラック
- アンコキーヌ Anne Coquine 腕時計 メンズ 時計 クロスシルバーベゼル ホワイト×ホワイト
- TAKEO KIKUCHI 2WAYクラッチバッグ
総額で6万9千円くらい(相変わらず着回しの時計とネックレスが数万円するけどね)
②真面目系かつ癒し系なオープンカラーシャツコーデ
- 黒のシャツアウターによる落ち着いた印象に、色と柄で遊び心をプラスしている
- 靴とバッグに柄を入れる上級者テクニックで、遊び心をアピールしている
- モノトーン+1色という真面目系・初心者とも相性の良いコーデ
靴とバッグの柄は柄が一致しないため、通常はNGな合わせ方になります。ただしこのコーデが成立している理由としては、
・靴:モノトーンかつシャツアウターとパンツの色を拾う
・バッグ:コントラストが少ない上に、インナーのTシャツの色を拾う
という調和テクニックをさりげなく使っているからです。
「こちらは異なる柄を2箇所使っていますが、イケイケ感を抑えたコーデになっています。その理由はインナーの抹茶色です。この色味が落ち着いた印象を与えてくれます。
カフェデートみたいな和やかな雰囲気にもなじむコーデですね(^_-)-☆
あと半袖・短パンは基本NGなのですが、黒のオープンカラーシャツの色味と落ち感がドレス寄りなアイテムなので、例外的にOKとなっているコーデです」
使用アイテム
①オープンカラーシャツ ②ネックレス ③Tシャツ ⓸ショートパンツ ⑤靴 ⑥腕時計 ⑦バッグ
- ユニクロ オープンカラーシャツ(半袖)ブラック
- LION HEART LH Petite Modern フラッシュプチネックレス/SV
- ユニクロ オーバーサイズ クルーネックT(半袖) グリーン
- ユニクロ チノショートパンツ ホワイト
- ユニクロ アンディ・ウォーホル / ジャン=ミシェル・バスキア / キース・ヘリング スリッポン ブラック
- アンコキーヌ Anne Coquine 腕時計 メンズ 時計 クロスシルバーベゼル ホワイト×ホワイト
- anello カモフラ クラッチバッグ 2WAY PUレザー
総額で大体6万円くらい(時計は高額だから、実際これくらいは掛かります(;^ω^))
③色で魅せる上品・ドレスチックなオープンカラーシャツコーデ
- 高級感の感じられるアイテムで固めた、かっちり系の上品コーデ
- 清涼感ある明るい色で、春夏の季節感を演出している
- かっちりした形のアイテムを多用しているので、特別感が出やすい
「個人的にかなりお気に入りのコーデになっています(^^♪
かっちりした形や上品な印象を与えつつ、季節感や色味を含め、スマートさをアピールしているコーデです!」
使用アイテム
①オープンカラーシャツ ②ネックレス ③Tシャツ ④パンツ ⑤靴 ⑥腕時計 ⑦バッグ
- ユニクロ+J スーピマコットンオーバーサイズオープンカラーシャツ(半袖) ブルー
- LION HEART LH Petite Modern フラッシュプチネックレス/SV
- ユニクロ エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)ピンク
- ユニクロ EZYウルトラストレッチカラージーンズ(スキニーフィット・丈標準76~79cm)ナチュラル
- ハイストリート デニムプリント風スリッポン
- アンコキーヌ Anne Coquine 腕時計 メンズ 時計 クロスシルバーベゼル ホワイト×ホワイト
- anello カモフラ クラッチバッグ 2WAY PUレザー
総額9万3千円ほど(靴・時計・ネックレスで7万くらいだから、小物は費用が掛かりすぎ(;’∀’))
2.オープンカラーシャツのおすすめアイテム3選とは?【2021年現在】
①色シャツ ②真面目系シャツ ③上品高級感シャツ
- green label relaxing SC コットンナイロンシルク ハーフスリーブ R/G シャツ
- ユニクロ オープンカラーシャツ(半袖)ブラック
- ユニクロ+J スーピマコットンオーバーサイズオープンカラーシャツ(半袖) ブルー
「どのアイテムも独特な存在感があります!
また、高級過ぎるブランドではないから、値段もリ-ズナブルなことも素晴らしい(^_-)-☆」
①green label relaxing SC コットンナイロンシルク ハーフスリーブ R/G シャツ
- 適度なしわ感でトレンドのリラックス感を演出できている
- 発色のよいピンクレッドで、超元気な印象を与えやすい
- オープンカラーシャツでは珍しい好発色
- モノトーン系のコーデに相性が良く、定番アイテムと合わせるだけでおしゃれになれる
「ファッション初心者だとこのアイテムを着ていくのに抵抗感があるかもしれません。ですが、定番アイテムに合わせるだけでおしゃれになれるので、実は合わせは簡単!(^^)!
こういう色味のアイテムを街中で着れるようになると、自然と明るいキャラクターをふるまえるようになる人もいます!」
②ユニクロ オープンカラーシャツ(半袖)ブラック
- トレンド感と上品さが出やすい(素材の柔らかさ+しわが目立ちにくい≒落ち感あるアイテム)
- シャツアウター最安値レベルとは思えないほどの高級感(生地感が特にキレイ)
- 薄い生地なので、色味は黒なのに涼し気な印象になる(黒アイテムとしては珍しい印象)
「黒系アイテムでも、素材感によっては夏っぽい印象になる好例です。必ずしも夏に黒がNGになる訳ではありません!
このアイテム、羽織ってみて初めて、落ち感のすばらしさがわかりましたよ(笑)」
③ユニクロ+J スーピマコットンオーバーサイズオープンカラーシャツ(半袖) ブルー
- かっちりした印象で、高級感と重厚感がある(しっかりとした形で少し堅めの素材感)
- 清涼感と上品な印象を与えるネイビーブルー
- 価格とは裏腹に、ハイブランドにも引けを取らない雰囲気(さすが+J)
「何度か紹介していますが、このアイテムは+Jの中でもイチオシでした!
唯一の欠点は、「洗濯するとしわまみれ+自宅のアイロンではまず復活できない」ということです(-_-;) クリーニングに出さないといけない(´;ω;`)
とはいえ、ユニクロの上位ブランドであるPLSTやTheoryも寄せ付けない印象があると、個人的には思います」
3.オープンカラーシャツで、ダサいコーデにならないためには?
以下の考え方でアイテムを選び、コーデを組み立てることでダサいとは言われません(^^)/
- ボタンに高級感がある(シャツ自体は巷にありふれているので、目を引く差別化要素としてのボタン)
- 生地に高級感がある(キラキラしている、目立つ色)
- ビッグシルエットとジャストサイズの間(感覚的に少しだけゆるめ)
- 腕が貧弱に見えないアイテムを選ぶ(自分の腕の太さに対し袖が広すぎない)
- オープンカラーシャツには長ズボン(基本、ショートパンツを選ばない)を合わせる
- 前は開けても閉めてもOK、ただしインナーとの相性に気を配る
- 上品もしくは高級感あるアイテムを合わせる
「これらは知識としても覚え、試着を繰り返すことで、感覚(センス)として体に覚えさせることができます」
①オープンカラーシャツで、ダサいコーデにならないために選ぶべきアイテムとは?
先ほど触れた通り、以下の考え方で選びます。
- ボタンに高級感がある(シャツ自体は巷にありふれているので、目を引く差別化要素としてのボタン)
- 生地に高級感がある(キラキラしている、目立つ色)
- ビッグシルエットとジャストサイズの間(感覚的に少しだけゆるめ)
これらについて解説していきます。
(1)ボタンに高級感がある(シャツ自体は巷にありふれているので、目を引く差別化要素としてのボタン)
オープンカラーシャツでは、ボタンに高級感があるアイテムかどうかが重要です。
なぜなら、アイテムとしてはカジュアル寄りだからです。
逆にボタンに高級感がないと、普通な印象になりがちです。
「この記事でおすすめしているアイテムは、どれもボタンがキレイな印象です。特に+Jはそう!
このように、オープンカラーシャツに限らず、ボタンが高級な印象のアイテムは高級な印象が強まります」
(2)生地に高級感がある(キラキラしている、目立つ色)
この条件を満たしていないと、途端に安っぽくて地味な印象になります。特にセットアップだとなおさらです。
つまり、これを満たしていないままだと街中で地味な雰囲気のファッションしている目立たない男子ができ上がってしまいます(´;ω;`)
そのため、発色の良いor落ち感あるorかっちりした印象の生地のアイテムを、きちんと選ぶ必要があるのです。
「各ブランドやショップもトレンドに合わせて数多くのオープンカラーシャツを発売していますが、低価格帯を狙って量販店で選ぶ場合、審美眼が必要になります。
少なくとも30代なら、女子から良質なアイテムを選別するセンスが求められる場合があります。この点は要注意です!」
(3)ビッグシルエットとジャストサイズの間(感覚的に少しだけゆるめ)
今のトレンドが難しい理由でもありますが、ジャストサイズでもビッグシルエットでもない中間を狙ってサイズを合わせないといけません。
理由は次の通りです。
- トレンドは、ビッグシルエット&リラックス(=ジャストサイズがダメな理由)
- 大きすぎると、だらしない印象になりやすい(=ビッグシルエット過ぎるとダメな理由)
- ☆ ゆえに、ジャストサイズとビッグシルエットの中間のアイテムを狙います
「具体的には、コーデ写真の雰囲気から察してもらえれば良いのです。
ですが、こればかりは個別のアイテムが持つ雰囲気(生地感や色味等)とその人の雰囲気との掛け算になるので、これ以上は説明しにくいのです(-_-;)
参考までに、身長168㎝体重54㎏のみやびんは、黒のオープンカラーシャツはSサイズ、ネイビーのシャツはXSサイズを選んでいます。
同じブランドでも個々のアイテムでサイズは異なるので、試着して確かめることが必須となります」
ここはかなり感性的なので、初心者の場合、一人で買い物に行くことはおすすめしません。必ず、センスの良い人と一緒に行った方が良いです。(センスの良い人に、客観的な目線で判断してもらうのがベストになります)
(4)腕が貧弱に見えないアイテムを選ぶ(自分の腕の太さに対し袖が広すぎない)
こちらもオープンカラーシャツに限らずなのですが、半袖のアイテムが多いので、特に意識したいところです。
自分の腕の太さに対して袖が広すぎると、相対的に腕が細く見えて貧弱な印象になってしまうからです。
ファッション初心者の場合は、以下のような「腕より一回りぐらい広い」というサイズ感がおすすめです。
「特に女性は、貧弱そうな男性を彼氏にしたいなんて思いません(-_-;)
「頼りがいある男性が好き」とか「男らしい人が好き」と言うのはよく聞きます。
なので、できるだけ腕は太く頑丈に見せた方が良いのです」
②オープンカラーシャツで、ダサいコーデにならないための着こなしとは?
こちらも先ほど触れた通り、以下の考え方になります。
- オープンカラーシャツには長ズボン(基本、ショートパンツを選ばない)を合わせる
- 前は開けても閉じてもOK、ただしインナーとの相性に気を配る
- オープンカラーシャツ自体はカジュアルアイテムなので、それ以外は上品もしくは高級感あるアイテムを合わせる
これらについて解説していきます。
(1)オープンカラーシャツには長ズボン(基本、ショートパンツを選ばない)を合わせる
オープンカラーシャツだけの着こなしルールと言うより、「半袖のシャツアウターの着こなしルール」です。ポロシャツの場合も同じ!
理由は次の通り。
- 半袖+短パン=子供っぽい(カジュアルすぎる)印象になる場合がある
- 長袖は腕まくりすることでこなれ感が出やすいが、腕まくりなしだとリゾート感が強く出過ぎる場合がある
「カジュアルすぎはNG」という感覚や「こなれ感」という概念についてはコーデを見比べて感覚的につかめるようにしてください」
(2)前は開けても閉じてもOK、ただしインナーとの相性に気を配る
前は開けても閉じてもOKなのですが、オープンカラーシャツの場合は前を閉じてしまうと途端に全身が暗い印象になる場合があります(-_-;)
なので、インナーに白のTシャツを合わせて、全身が暗くならないように要注意です。オープンカラーシャツは夏のアイテムだしね!
具体的には、以下のような考え方をしていけば失敗はしないです。
オープンカラーシャツの特徴 | 合わせるべきインナーの特徴 |
鮮やかな色アイテム(例:おすすめの①) | モノトーン・シンプル系 |
無彩色(ブラック)・準無彩色系の色味(ネイビー)(例:おすすめの②と③) | 季節色の明るいor薄い色アイテム プリント白orライトグレー系Tシャツ(芸術系) 幾何学系の白orライトグレー系柄アイテム |
「あくまでも失敗しないための目安です。が、知っておくと地味なコーデに陥ることは避けられます」
(3)上品もしくは高級感あるアイテムを合わせる
オープンカラーシャツはいわゆるキレイ目系のアイテムだからです。
キレイ目系のアイテムには「キレイ目系or上品or高級感ある」アイテムが非常に相性良くなります。
具体的には以下のようなアイテムを合わせていくことで、とってもキレイな印象になります。
①色ローファー ②柄スリッポン(白系) ③クラッチバッグ(白) ④クラッチバッグ(柄) ⑤上品な薄い色Tシャツ ⑥上品な芸術系プリント白T
- ハイストリート デニムプリント風スリッポン
- ユニクロ アンディ・ウォーホル / ジャン=ミシェル・バスキア / キース・ヘリング スリッポン ブラック
- TAKEO KIKUCHI 2WAYクラッチバッグ
- anello カモフラ クラッチバッグ 2WAY PUレザー
- ユニクロ エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)ピンク
- ユニクロ ルーヴル美術館:アート アンド ロジック by ピーター・サヴィル UT グラフィック Tシャツ(半袖・レギュラーフィット)ホワイト
「コーデ写真では使っていないアイテムもありますが、どれも着回し用として使いやすいので、ぜひ参考にしてみてください(^^)/」
4.比較レビュー【ユニクロVSユナイテッドアローズ(green label relaxing)】
比較対象は、おすすめとして紹介した上記のアイテムです。
ネタバレ:それぞれのアイテムで与える印象は違うが、どれ使っても良いし、実はどれもおすすめ(*’▽’)
「本日のメインイベントです! オープンカラーシャツを並べてみましたよ!
今季のオープンカラーシャツで圧倒的なクオリティを見せてくれた2大ブランドを実際に購入してコーデも作った上でレビューしていきます!」
①ユニクロインラインVSユニクロ(+J)VS green label relaxing印象面での違い
それぞれ以下の項目で比較していきます。
- 全体感
- 色
- ボタン
- 生地
「どれもコーデを組むときに大事な要素なので、しっかりと比較していきましょう」
(1)全体感
- green label relaxing:カジュアル系で、生き生きとした印象
- ユニクロインライン:リラックス系なのに、ドレスチックな印象
- ユニクロ+J:高級感あるかっちりシャツアウターの印象(でもサイズは緩め)
上記の通りです。
「どれも違った良さなのですが、やはり一番スタンダードで真面目系なのはユニクロのインラインです。
今季のトレンドとLife Wearのコンセプトが合うので、初心者にも合わせが簡単です」
(2)色について
- green label relaxing:カジュアルで生き生きとした赤色が記憶に残る
- ユニクロインライン:上品なリラックス系の印象を与える基本色
- ユニクロ+J:清涼感のある深いネイビーで、春夏のさわやかな季節感を強く与える
上記の通りです。
「色味についてはユニクロはシンプル・定番なものが中心なので、脇役アイテムになります。なので、主役はインナーやシューズなど、他で補う必要があります。
なので、ユニクロだけでなく、他のブランドのアイテムでこの弱点を補います」
「今回の赤色みたいに、特別感がある色味ってそんなに大事なん?」
「めちゃくちゃ大事ですよ!
お試しで色物のアウターを来てデートに出かけてみてください。女性の反応が全然違うことにびっくりするはず。
ちなみに、この赤い色のシャツを着て出かけたら、地下鉄の車内で女性の視線が突き刺さりました」
このように色アイテムがあるというだけで、green label relaxingのアイテムの価値が高いのです。
(3)ボタンについて
- green label relaxing:それほど強い高級感は感じないが、白い色味自体がドレス寄り
- ユニクロインライン:生地の色味に似て目立たなく、超高級って訳ではないが、よくよく見ると上品
- ユニクロ+J:上位ブランド並みの高級感あるボタン
「ボタンに関しては、+Jが圧倒的にキレイです。ただ、+J以外も悪くはない出来栄え。
見落とされがちですが、意外にボタンの高級感は重要です」
(4)生地について
- green label relaxing:洗いをかけたようなシワ感があり、柔らかいカジュアルな印象の生地
- ユニクロインライン:透け感があり、かつ落ち感のある上品な印象の生地
- ユニクロ+J:やや硬めでしっかりした高級感を感じる生地
「生地から感じられる印象については、三者三様になりました。
イメージとしては、green label relaxingはショッピングデート、ユニクロインラインは夜デート、+Jはカフェ&映画デートという感じです。
イメージに合わせて使い分けられると上々です!」
②お手入れ
オープンカラーシャツは、上に羽織るアウターです!
目立つアイテムである以上、お手入れを間違えると一気に使いにくくなってしまいます。なので、事前に知っておくと購入の際にも役に立ちます!
「なぜにお手入れについて触れておこう思ったかと言うと、個々のアイテムごとに個性が出ているからですよ( ^^) _旦~~」
(1)green label relaxing
念のため、着用する際や洗濯する際には、色移り対策を考えましょう!
洗濯表示の部分に色移りの注意喚起がありましたので、色移りすると思って扱いました。
色移り防止シートを3枚入れて洗濯してみると、思った通りほんのり赤く染まりましたよ(‘ω’)ノ
注意書き ほんのりピンク色に染まったシート
色移りの対策は、以下の記事を参照してください。
このように、色系のアイテムは色移り対策をしてお手入れすることをおすすめします(^_-)-☆
(2)ユニクロインライン
お手入れの面では、一番気を遣わなくて大丈夫なアイテムです!
せいぜい洗濯ネットに入れて洗濯機を回す程度(‘ω’)ノ
洗濯前と洗濯後を比較してみると、以下の写真の通りです。
洗濯前 洗濯直後
結果、シワは増えましたが、薄手の素材なので、ちょいとアイロンをかければ復活しそうです!
ちなみに、黒の変色が気になってきたら、以下の記事を参考にお手入れしておいてください。
(3)ユニクロ+J
汚れやヨレを感じたら、潔くクリーニングに出しましょう!
+Jのシャツは、一度家庭用洗濯機で洗濯すると、シワだらけになってしまいます(-_-;)
しかも、この洗濯でできたシワは固い素材のため、家庭用スチームアイロンや、しわ伸ばし剤を同時に使っても、ほとんどシワが消えませんでした(´;ω;`)
「実験的に洗濯して、スチームアイロンで復活できるかトライしてみましたが、思った以上にシワシワになってしまいました(´;ω;`)」
洗濯前 洗濯後で、スチームアイロンかけた後
このように雰囲気もガラッと変わってしまいますので、クリーニングでのお手入れを推奨します。
まとめ
オープンカラーシャツについて、コーデ例だけではなく今年のおすすめアイテムと着こなしの考え方について全て解説してきました。
2021年現在、オープンカラーシャツは超トレンドのアイテムになっていますので、この記事を読んでぜひとも良いアイテムを手に入れてください(^^)/
「特に、2021年も引き続き、オープンカラーシャツはおしゃれメンズの必須科目になっているとも言えます!
余談ですが、御年70才になる某漫画家さん(「六●四の剣」「J●N‐仁‐」とかが有名)もオシャレなオープンカラーシャツを着ていました。外見は70どころか、50才代くらいでしたよ( ゚Д゚)」
そんな、オープンカラーシャツについて解説し尽くしたこの記事を振り返ると、以下の通りです。
1.オープンカラーシャツのコーデ3選【トレンドだけじゃない!】
①色+モノトーンコーデ ②黒の真面目系コーデ ③かっちりおしゃれ系
2.オープンカラーシャツのおすすめアイテム3選とは?【2021年現在】
①目立つ色シャツ ②真面目系シャツ ③上品高級感シャツ
- green label relaxing SC コットンナイロンシルク ハーフスリーブ R/G シャツ
- ユニクロ オープンカラーシャツ(半袖)ブラック
- ユニクロ+J スーピマコットンオーバーサイズオープンカラーシャツ(半袖) ブルー
3.オープンカラーシャツでダサいコーデにならないためには?
以下の考え方でアイテムを選び、コーデを組み立てることでダサいとは言われません。
- ボタンに高級感がある(ありふれているので目を引く差別化要素として)
- 生地に高級感がある(キラキラしている、目立つ色)
- ビッグシルエットとジャストサイズの間
- 腕が貧弱に見えないアイテムを選ぶ(自分の腕の太さに対し袖が広すぎない)
- 半袖には長ズボン(基本、ショートパンツを選ばない)・長袖は腕まくりする
- 前は開けて羽織り、インナーとの相性に気を配る
- 上品もしくは高級感あるアイテムを合わせる
4.比較レビュー【ユニクロVSユナイテッドアローズ(green label relaxing)】
- 全体感
- green label relaxing:カジュアル系で生き生きとした印象
- ユニクロインライン:上品なリラックス系の印象
- ユニクロ+J:高級感あるかっちりシャツアウターの印象
- 色
- green label relaxing:カジュアルで生き生きとした赤色と深いブルーグリーンがある
- ユニクロインライン:上品なリラックス系の印象を与える基本色
- ユニクロ+J:清涼感のある深いネイビーで春夏のさわやかな季節感を強く与える
- ボタン
- green label relaxing:色によって高級感とカジュアル感を変えている
- ユニクロインライン:キレイだがよく見ると量産品感がある
- ユニクロ+J:上位ブランド並みの高級感あるボタン
- 生地
- green label relaxing:しわ感が程よく出る柔らかいカジュアルな印象の生地
- ユニクロインライン:柔らかくて落ち感のある上品リラックスなトレンド生地
- ユニクロ+J:やや硬めでしっかりした高級感生地
- green label relaxing:色移りに注意して洗濯する
- ユニクロインライン:何も考えずに洗濯してもOK
- ユニクロ+J:自宅での洗濯は避け、クリーニング屋さんでお手入れしてもらう
この記事は、これまでのファッションに関する経験及び知識と参考文献などを元に、独自の考察と解釈を加えたものです。
当記事を、ファッションノウハウの取得にとどまらず、皆様の知識探求の一助となれば幸いです。
また、紹介している商品については、価格・在庫状況等は執筆時点の状況から変化している可能性がございます。ご購入の際は各ショップへお問い合わせください。
■ここんとこオープンカラーシャツが流行っているけど、どれが良いのかよくわからない…(-_-;)
■オープンカラーシャツのコーデ例とか教えてくれない?
■オープンカラーシャツのレビューが知りたい!
■オープンカラーシャツのおすすめブランドと、レビューが見てみたい