
■SHEINのメンズおすすめ冬服版の記事が読みたい!
■SHEIN(と、他のプチプラで作った)超コスパ重視冬コーデ例を知りたい!
■SHEIN冬服で、知っておくべきメリットとデメリットを教えてほしい(*´ω`*)
という疑問に、以下の通り応えていきます(*’▽’)
- SHEINの冬服コーデ
- SHEINのおすすめ冬服
本記事の信頼性

私たちは「ファッション研究8年、スタイリスト歴4年で資格を持ち、テレビ局からも取材を受け、コーディネートとインタビューのVTRで出演したプロスタイリスト」と、「心理学検定特1級+色彩検定1級を持つ知識と理論面のプロ」です。
という私たちが、SHEINの大阪心斎橋ショールームでコーデを作りましたので紹介します。
SHEINの冬服は激安な反面、購入するまで実物を見れないこともあり、どれ買えばベストなのか迷うことがありますよね?
似合わないアイテムやコーデが難しい商品を購入してしまうと、いくらSHIEINが安かろうと、お金の無駄遣いになってしまいます(-_-;)
特に、SHEINは尖鋭的で特徴があるだけに、手に取ったアイテムに戸惑うこともあり(;・∀・)
逆に、着こなしや使い方さえ知ってしまえば、超コスパでエレガントなファッションを作ることも可能なのです。
とそんな訳で、SHEIN大阪心斎橋の展示アイテムから、メンズにおすすめできるアイテムとコーデ例をいくつか紹介いたします(^_-)-☆
ちなみに、SHEINの評判と冬以外のコーデについては以下の記事で解説しています。
1.SHEINのおすすめ秋冬服で作るメンズコーデ7選
①きれい目定番 ②明るいきれい目 ③秋エレガント ④インパクトコーデ ⑤お金持ち風 ⑥秋モダン ⑦モード系 ⑧番外;ユニクロ+マフラー

「上記の通り、ユニクロ・GU+SHEINを混ぜ込むことで、見栄えがするコーデが出来上がります!
上記のような、かなり映える写真が撮れるため、ライバルより目立つことで、マッチングアプリではめちゃくちゃ有利です。
トレンド最先端の雰囲気をかなり安く作れるので、費用を節約しつつ写真にインパクトを盛り込みたい方には特におすすめとなります」
①冬の定番・黒コートコーデ

- トレンド感ときれい目感ある印象
- モノトーン+赤で印象に残す
- 格安ながらエレガントなコート

「このコーデは、今風な雰囲気を出した真面目系なコーデになります。
かなりシンプルなコートなので、汎用性も高いです。生地が黒くて微光沢があるので、写真だけでなく、デートに活用することもできます。
インナーには、白のタートルネックのニットを着ても今っぽい感が出ます」
使用アイテム
①コート ②ストール ③ニット ④パンツ ⑤シューズ ⑥バッグ
- SHEIN 1個 男性 ラペルカラー シングルブレスト オーバーコート
- ユニクロ カシミヤストール ライトグレー
- ユニクロU メリノブレンド モックネックセーター(長袖) DARK GRAY
- GLOBAL WORK URBAN SLACKS(アーバンスラックス) BLACK
- adidas アドヴァンコート [ADVANCOURT LEA U] ホワイト×グリーン
- ultima TOKYO ライル ミニ クラッチバッグ
②明るい印象の冬コートコーデ

- 襟の面積が広いので今風な雰囲気
- ライトグレーで明るく目立つ
- ライトグレー+赤の季節感と都会感

「冬場の明るいアウターは、冬の夜景・イルミネーションデートにも流用できます。
ライトグレーのアウターに、グレーのストール、グレーのニットを合わせて今風な雰囲気を出しています。
インナーには、柄ニットを入れても黒ニットを入れても大丈夫です」
使用アイテム
①コート ②ストール ③ニット ④パンツ ⑤シューズ ⑥バッグ
- SHEIN 男性 ポケット詳細 シングルブレスト オーバーコート
- ユニクロ カシミヤストール ライトグレー
- ユニクロU メリノブレンド モックネックセーター(長袖) DARK GRAY
- GLOBAL WORK URBAN SLACKS(アーバンスラックス) BLACK
- adidas アドヴァンコート [ADVANCOURT LEA U] ホワイト×グリーン
- ultima TOKYO ライル ミニ クラッチバッグ
③秋のエレガントシャツコーデ

- シンプル・エレガントでスタイリッシュな印象
- 黒パンツ+シューズで足長効果
- キラキラで特別感あるシャツアウター

「特に秋に似合うシャツアウターのコーデです。
キラキラしたシャツだったので、単体でシンプルに着こなし、シャツの特別感を活かしてます。
あと、腕まくりしてこなれ感を出すことも可能です。
写真ではインナーに薄手のニットを着ていますが、白Tシャツをインナーにすれば春でもOKです」
使用アイテム
①シャツ ②ニット ③パンツ ④シューズ ⑤バッグ
- SHEIN DAZY 男性 無地柄 ボタンフロント シャツ
- ユニクロ プレミアムラムクルーネックセーター(長袖) OFF WHITE
- ユニクロ スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(ウールライク・2WAYストレッチ・丈長め76cm) BLACK
- GU ライトソールレザータッチスニーカー BLACK
- TAKEO KIKUCHI 2WAYクラッチバッグ
④クリスマス・イベントを満喫するリーダーシップコーデ

- 赤コートメインで、クリスマスというイベント感を強める
- 白・赤・緑(靴のかかと)で、三色のクリスマス感
- 派手で映えやすいコート

「こういったコーデは、クリスマスパーティーや、クリスマス写真を撮る時に活用したいです。
コート単体に、強烈なパワーがあります(‘◇’)
コートがかなり目立つので、他の部分では、アイテムの主張を抑えた合わせにしないといけないです(笑)
着る人を選ぶコーデですが、似合えば注目度ナンバー1です!」
使用アイテム
①コート ②ニット ③パンツ ④シューズ ⑤バッグ
- SHEIN 男性 ソリッド カラー ネック オーバーコート
- ユニクロU メリノブレンド モックネックセーター(長袖) DARK GRAY
- GLOBAL WORK URBAN SLACKS(アーバンスラックス) BLACK
- adidas アドヴァンコート [ADVANCOURT LEA U] ホワイト×グリーン
- TAKEO KIKUCHI 2WAYクラッチバッグ
⑤お金持ち風の特別感コーデ

- 柄から出るトレンド感と特別感ある印象
- 柄のベージュと赤で調和配色
- トレンドでお金持ち風の柄コート

「このコーデは、バイキング・ランチや移動の多いシーンなど汚れを気にしがちなシーンで使いやすいです。
格安だけどお金持ち風な印象コートなので、着る時は気を遣わず手軽に使え、さらにセンスもアピールできます。
コートが主役アイテムなので、着まわす場合、他の部分はモノトーンのアイテムで合わせましょう!
ちなみに、写真のコートはLサイズなので、ワンサイズ以上ダウンする方が良いかと思います(;^_^A」
使用アイテム
①コート ②ストール ③ニット ④パンツ ⑤シューズ ⑥バッグ
- SHEIN 男性 格子縞 ラペルネック ダブルブレスト オーバーコート
- ユニクロ カシミヤストール ライトグレー
- ユニクロU メリノブレンド モックネックセーター(長袖) DARK GRAY
- GLOBAL WORK URBAN SLACKS(アーバンスラックス) BLACK
- adidas アドヴァンコート [ADVANCOURT LEA U] ホワイト×グリーン
- ultima TOKYO ライル ミニ クラッチバッグ
⑥明るく上品な真面目系ネルシャツコーデ

- 秋の季節感と明るく上品な印象
- 黒+ナチュラルのトレンド配色
- 白面積多めの柄シャツで明るさ演出

「このコーデは動きやすいので、アクティブなドライブデートや遊園地のデートなどで使いたいです!
モノトーンで明るい印象の柄シャツなので、同じく明るいナチュラル色のインナーと相性が良いです。
アウターの色味にはグレーが混じっているので、インナーに黒のニットやグレー系のニットを入れても大丈夫です!」
使用アイテム
①シャツ ②ニット ③パンツ ④シューズ ⑤バッグ
- SHEIN 男性 オーバーコート 格子縞プリント フラップ詳細 トップなし
- ユニクロ プレミアムラムクルーネックセーター(長袖) OFF WHITE
- ユニクロ スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(ウールライク・2WAYストレッチ・丈長め76cm) BLACK
- GU ライトソールレザータッチスニーカー BLACK
- ultima TOKYO ライル ミニ クラッチバッグ
⑦モード系・黒ダウンコーデ

- モード感とミニマルな印象を与える
- シンプル配色で生地感を引き立て
- モード感あるダウンジャケット

「ちょっとしたお出かけなど、おしゃれな日常を表現するワンマイルコーデです。
変則的なデザインのダウンジャケットなので、相性の良い白黒赤で合わるだけで特別感が出せます。黒スキニーで合わせると、もっとモード感が出ます。
あと首周りに白マフラーをすると、おしゃれ感と防寒効果が! マフラーの代わりにネックレスをすれば、チャラい感じの雰囲気をプラスすることもできます。
個人的には外出する時よりも、マッチングアプリの冬のサブ写真に使うと好印象です」
使用アイテム
①ダウン ②ニット ③パンツ ④シューズ ⑤バッグ
- SHEIN 男性 冬コート ジッパーアップ ドローストリング フード付き トップなし
- ユニクロ プレミアムラムクルーネックセーター(長袖) OFF WHITE
- ユニクロ スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(ウールライク・2WAYストレッチ・丈長め76cm) BLACK
- GU ライトソールレザータッチスニーカー BLACK
- ultima TOKYO ライル ミニ クラッチバッグ
⑧(番外)ユニクロ+SHEINの高級感アイテムで作るハイブランド風コーデ

- ハイブランド感とスタイリッシュさ
- 白黒ナチュラルの今っぽい配色
- 上品で高級感あるマフラー

「このコーデは、2回目デートやお茶会・ランチデートなどで活用できます。(ちなみに1回目のデートの場合、アウターはダウンではなく、コート推奨)
上品・高級感あり、なおかつトレンドっぽい色のマフラーを見つけたので、ユニクロ+Jのアイテム等と合わせたらばっちりハマりました!
とはいえ、先ほど紹介した他のコーデにも、このマフラーは似合います(^_-)-☆」
使用アイテム
①ダウン ②マフラー ③ニット ④パンツ ⑤シューズ ⑥バッグ
- ユニクロ+J ダウンオーバーサイズパーカBLACK
- SHEIN MOTF PREMIUM ウール混紡 無地柄 ミニマリスト スカーフ カーキ
- ユニクロ プレミアムラムクルーネックセーター(長袖) OFF WHITE
- ユニクロ スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(ウールライク・2WAYストレッチ・丈長め76cm) BLACK
- GU ライトソールレザータッチスニーカー BLACK
- ユニクロ SPRZ NY トート(ソル・ルウィット)
2.SHEIN秋冬のメンズおすすめアイテム8選
①エレガントシャツ ②トレンドカラーマフラー ③シンプルコート ④インパクトコート ⑤ハーフコート ⑥お金持ち風コート ⑦秋アウター ⑧特殊ダウン

「上記の通り、先ほどのコーデに使っていたアイテムがそのままおすすめとなります。
特に、①と②はかなり特別感や高級感があったのでおすすめです。
③については、格安のチェスターコートとしてかなり使いやすい部類です。
SHEIN活用の場合、冬コーデを極限まで安くしたい人にはおすすめとなります」
①DAZY 男性 無地柄 ボタンフロント シャツ
- 生地とボタンがキラキラしていて、エレガントな特別感
- 白黒赤で合わせやすいネイビー色
- 特別感あるのに安価とコスパが高い

「このアイテムは、春夏秋の季節で、かなり汎用的に使えます。
基本的にはシャツアウターとして活用するべきアイテムです。
注意点として、普通に羽織るだけだとせっかくの特別感が薄れます。
なので、腕まくりできる季節は腕まくりした方がこなれ感が出て◎です。
また腕まくりと合わせ、ネックレスなどのアクセサリーを活用することで、さらにおしゃれ感が出せます」
②MOTF PREMIUM ウール混紡 無地柄 ミニマリスト スカーフ カーキ
- 高級感と女子が大好きなモコモコ感
- 黒アウターや白インナーと相性が良い
- 高級感に反し安価でコスパが高い

「このマフラーは、空気を含んでかなり暖かくなるので、冬の防寒対策にもバッチリなアイテムです。
巻き方は凝っていなくても、写真のように首にかけるだけのシンプルな巻き方で大OK!
今定番な色味の「ナチュラル色」系かつ、高級感ある風合いとなっています。
ちなみに、こういうモコモコ系アイテムは、巻いているとそれだけで女子が勝手に触ってきてくれます(笑)」
③1個 男性 ラペルカラー シングルブレスト オーバーコート
- シンプルでエレガントな印象
- 白赤と合わせればコーデが成立する
- チェスターコート最安値クラス

「多くの男性が好きな黒色のコートです。格安で定番な冬のコートコーデを作りたい人にはイチオシのアイテムとなります。
着こなしとしてはアイテム自体が軽いので、インナーに防寒性の高いニット、ボトムスにも防寒性をプラスして、その上にコートを羽織るといった活用法になります。
このコートで費用を浮かせて小物を充実させれば、最短かつ最安値でおしゃれに近づけます」
④男性 ソリッド カラー ネック オーバーコート
- 小顔効果と一目で記憶に残る色味
- 白で合わせてクリスマスコーデに活用がベスト
- チャレンジするには十分な低価格

「攻めている色と面積から、クリスマス・パーティーやクリスマスの映え写真で使いたい人向けのアイテムです。
おすすめポイントでも触れていますが、襟が大きいことで小顔効果が期待できるアイテムです。
上手に着こなすことで、人からの視線を集めやすいアイテムです」
⑤男性 ポケット詳細 シングルブレスト オーバーコート
- 明るくトレンド感ある印象
- 赤やグレー系アイテムと合わせやすい
- 明るい色のアウターでは最安値クラス

「こういった明るいアイテムは、夜デートでイルミネーションを見るなど、暗い中でも自分をアピールしたい時に使います。
先ほどのコートと形が似ているため、こちらのコートにも小顔効果があります。
色味が明るいコートは、使った後でスチーマーを使いケアしましょう! コートをしゃんとさせる方が好印象になります」
⑥男性 格子縞 ラペルネック ダブルブレスト オーバーコート
- お金持ち感とトレンド感を印象付ける
- シンプルなアイテムと相性が良い
- 超安価で試せるクラシカルな印象のアウター

「このアイテムは意外なことに、真面目系男子にも似合うし、私みやびんにも似合ってしまったので、一度試してみてほしいアイテムです。
生地自体が柔らかいので、動きやすいアウターで、今っぽい考え方も盛り込まれています。
柔らかい分、着た後はスチーマーでケアしましょう! ケアはオシャレ男子のたしなみです!
ちなみに、写真のようなLサイズでもトレンド感が出ますが、大きいと感じた場合にはワンサイズダウン推奨です」
⑦男性 オーバーコート 格子縞プリント フラップ詳細 トップなし
- 明るくリラックスした印象
- モノトーンや赤と相性が良い
- 秋の柄アウターで最安値クラス

「このアイテムはミドルアウターとシャツアウターの中間の印象で動きやすいです。
なので、写真以外ではアクティブな秋デートで使いたい! 特に、ドライブや遊園地でジェットコースターなど、乗り物の時が相性が良い!
また、見かけ秋冬っぽく、機能的には軽くて圧迫感少なめなので、暑がりの人におすすめです。
このアイテムも、明るく柔らかい生地なので、一度着たらスチーマーでケアするのが良いです」
⑧男性 冬コート ジッパーアップ ドローストリング フード付き トップなし

- モードな特別感を印象付ける
- 白赤と相性が良い
- ダウンアイテム最安値クラス

「一般的に、ダウンは値段が高く、1万円以上はします(-_-;)
なので、コストを究極まで抑えてダウンを手に入れたい人や、見栄えだけに特化してモード感を出したい人はこのアイテムが良いです。
表面の模様が特殊なので、ジャストサイズをシンプルに羽織っても、オーバーサイズで抜き襟をしてもどちらでも着こなせます」
3.SHEIN冬服のメリット・デメリットとは?
- シンプルな服と合わせるだけで特別感を演出
- 写真映えし、マッチングアプリに最適
- トレンド感が強め
- 防寒性より見栄えに特化している
- 対面で使うよりもSNSの方がオシャレ効果が大きい
- 一度着たら、スチーマーでケアする必要がある

「上記の通りです。
安価でトレンド感が強く、さらに写真映えするというのはSHEINの強みですね。
アウターは動きやすい反面、防寒性はインナーで補助するといった考え方が必要です。
ただ、先ほど紹介した防寒マフラーなどをうまく使えば、防寒性は保たれるので、屋内デートは問題ないと思います(‘◇’)ゞ
そういう意味でも今回紹介した中では、MOTFFのマフラー(カーキ)が冬アイテムで一番ピンときました!」
まとめ
SHEINの冬服おすすめと、おすすめなアイテムを着用したコーデ例を紹介してきました。
格安で最新トレンドを入手できるブランドですが、少しずつではありますがクオリティーが上がっている印象です。

「まずは、公式サイトでいろいろと見聞を深めてみるのがおすすめです。
見るだけで最近のトレンドに触れることができるので、ファッション雑誌を読むくらいの知識がついてきます」
改めてこの記事を振り返ると、以下の通りです。
1.SHEINのおすすめ秋冬服で作るメンズコーデ7選
①きれい目定番 ②明るいきれい目 ③秋エレガント ④インパクトコーデ ⑤お金持ち風 ⑥秋モダン ⑦モード系 ⑧番外;ユニクロ+マフラー
2.SHEIN秋冬のメンズおすすめアイテム8選
①エレガントシャツ ②トレンドカラーマフラー ③シンプルコート ④インパクトコート ⑤ハーフコート ⑥お金持ち風コート ⑦秋アウター ⑧特殊ダウン
3.SHEIN冬服のメリット・デメリットとは?
- シンプルな服と合わせるだけで特別感を演出
- 写真映えし、マッチングアプリに最適
- トレンド感が強め
- 防寒性より見栄えに特化している
- 対面で使うよりもSNSの方がオシャレ効果が大きい
- 一度着たら、スチーマーでケアする必要がある
この記事は、これまでのファッションに関する経験及び知識と参考文献などを元に、独自の考察と解釈を加えたものです。
当記事を、ファッションノウハウの取得にとどまらず、皆様の知識探求の一助となれば幸いです。
また、紹介している商品については、価格・在庫状況等は執筆時点の状況から変化している可能性がございます。ご購入の際は各ショップへお問い合わせください。
パーソナルスタイリストのみやびん(@miyabin5555)です!